不当解雇・退職勧奨を
石川県・金沢の弁護士に相談
お悩みから選ぶ
不当解雇・退職勧奨かも?と思ったら

不当解雇にお悩みのよくあるケース
- 突然、「会社を辞めてほしい」と言われた
- 退職しないと減給するなど脅されている
- 一方的に解雇通知が届き、自分の意見を聞き入れてもらえない 「退職合意書」にサインする前に、ご相談ください。
- よくある事例・解決方法
- 外資系企業の不当解雇の例
- 金融機関の不当解雇の例
- 医療機関の不当解雇の例
- 弁護士による解決方法
- 証拠を残しましょう
- ご相談の流れ
- 費用・料金

豊富な解決実績!
- 累計解決件数
- 4,519件
- 累計解決金額
- 70億3318万6463円
- 上記件数は、2011年1月以降に解決した実績数です。
- 実績数は残業代請求、不当解雇、労働災害等、労働問題の累計数となります。
- 解決実績の件数には復職して解決したケース等、解決金額0円のものも含みます。

夜間 ご来所相談をご希望の場合
不当解雇・退職勧奨について、弁護士と相談したいけれど、今は働いているし、平日の昼間の時間帯には中々相談する時間が取れない…会社の仕事が終わった後に、弁護士と相談したい!
そんな場合は、ご希望のご相談日・お時間をお問い合わせください。できる限り、ご希望の時間でご相談いただけるよう、個別対応いたします。在職中で不当解雇・退職勧奨にお悩みの方も、お気軽にご相談ください。
石川県・金沢で不当解雇・退職勧奨に遭われた方へ
石川県内や金沢市内、北陸エリア(福井県・富山県など)にお住まいの方で、不当解雇・退職勧奨・リストラ等でお悩みの方は、ベリーベスト法律事務所 金沢オフィスの弁護士にお任せください。
高度経済成長期が終わり、人件費の削減・経営状態の悪化・派遣労働者への切り替え、海外や外注企業へのアウトソーシング、中には経営者・人事担当者の個人的な感情など、様々な理由で突然「解雇」「退職勧奨(退職を進めてくること)」「リストラ」を行う企業が世の中にあふれています。
会社から一方的に「お前はクビだ!」「明日から会社来なくてもいいから」「来ても給与は支払わない」など、不当な扱いをうけていませんか?些細な事で圧力をかけられ、精神的に追い詰められた末「辞めたほうが、あなたと家族のためだ」などと、退職金もなく、不利な条件で会社を辞めさせられそうになっていませんか?「退職合意書」にサインするように迫られていませんか?
労働契約法16条では「解雇は、客観的に合理的理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合には、その権利を濫用したものとして無効とする」と定められており、原則として会社側の一方的な都合で、従業員を解雇することはできないとされています。本来、従業員を解雇する場合には厳しい条件が設けられているのです。
会社側は不当な理由で解雇した後、従業員から裁判を起こされてしまうと、敗訴するリスクが非常に高く、執拗に自主退職をすすめてきます。なんとかして従業員に自分から「辞めます」と言わせるために、あの手この手で圧力をかけてくるのです。
しかし、そこで「こんな会社辞めてやる!」などと安易に合意してはいけません。仕事を失うことは、労働者にとって生活基盤を失うことと等しく、生活に極めて大きな打撃を与えます。会社にとっては「たった1人の労働者を解雇しただけ」かもしれませんが、解雇されたご本人・ご家族が受ける経済的な不利益は甚大で、簡単には済まされない問題です。
会社を辞めたとして、生活費・食費・住宅費・学費等はどうしますか?万一会社を辞めた後、突然事故や病気になり、医療費等を継続的的に払わなければならない事態になった場合、大丈夫ですか?「会社を退職する」ということは、将来の生活を十分に考え、冷静に判断する必要があります。
しかし、どんなに辞めたくなくても、相手にすらしてもらえない、のらりくらりと誤魔化される、希望していない部署に異動させられた、前より執拗に退職をすすめてくる、というような悪質な会社も存在します。
そのような場合には、ぜひベリーベスト法律事務所 金沢オフィスの弁護士までご相談ください。法律のプロである弁護士が、お客さまの代理人として最も有利な条件で会社側と交渉いたします。交渉が決裂した場合には、状況により労働審判・訴訟等の法的な対処も行います。
当事務所は、これまで数多くの不当解雇・退職勧奨の問題を解決に導いてきました。不当解雇・退職勧奨と一言で言っても、お1人お1人、経緯やご事情は異なります。不当解雇・退職勧奨だけではなく、懲戒解雇、整理解雇、リストラ、試用期間満了後の本採用拒否など、詳しい状況・ご意向をしっかりヒアリングさせていただいた上で、お客さまだけの「ベストアンサー」をご提案いたします。
難しい事案の場合には、全国の労働問題の専門チームの弁護士同士が連携・協力して解決へと導きます。
「既に不当解雇されてしまった」という場合も、不当当解雇の違法性が著しい場合には、慰謝料請求が認められるケースがあります。「もう会社を辞めてしまったから…」と諦めず、まずは弁護士にご相談ください。
初回相談は60分無料です。
不当解雇させられそう、退職勧奨をされている・自主退職を迫られている、採用通知を受けたのに、入社直前に採用を拒否された、等の納得がいかない扱いを受けている方は、まずはベリーベスト法律事務所 金沢オフィスの弁護士にお気軽にご相談ください。